刺繍ミシン

<刺繍ミシン>家紋刺繍(9)~丸に隅立て四つ目~

今回は<丸に隅立て四つ目>です(^◇^)

お客様のリクエストで刺繍糸を<ワインレッド>で刺繍しました(^^♪

目結(めゆい)の由来

古代は布を染めるのに使われるコウケチが目結染といわれる。江戸時代には鹿子染ともいわれた。布を糸で括って染料に浸すと、括った目のところだけが白く染め残る。目結とは、この白く染め残った斑模様をさす。<目結紋>はバリエーションが多く一つ目結から十六目結まであるそうです 🙄

この「目結紋」は佐々木一族のシンボルとして、多くの佐々木氏族が使用しています🎶芸能人の<さだまさし>さんもこの<丸に隅立て四つ目>らしいです。

データー作成は<刺繍プロ10>にて(^^♪

DSC_2421 DSC_2423

DSC_2424

 

 

 

 

 

今回は刺繍プロ10の機能を活用すれば比較的短時間で作成できました(*’ω’*)

図形の正方形を作成し(写真左上)<数値設定⇒回転>したのち<複製>で(写真右上)小さい正方形を作成し大きい正方形と重ねたら<重なり削除>をすると(写真上)目結が1つ🎶これをさらに<複製>で増やし四つにしたら完成です(^^)/

今回はネーム用刺繍ミシン<VR100>(上位機種ではPR655PR1000eで刺繍しました🎶

DSC_2461 DSC_2464 DSC_2466

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回の家紋のサイズ(文字も含みます)は約98.3mm×87.1mm 針数は12,227針、所要時間( 400/spm )は約31分でした(最高速の場合は約18分です)

VR100最高速度は1000/spmです今回は最低速度の400/spmで縫製しました。

☆家紋・校章・命名刺繍の詳しいお問い合わせは

TEL0172-27-5291又はサイトトップページまで

~バッグナンバー~

⑫店名刺繍(後篇)

⑪店名刺繍(前編)

⑩家紋刺繍~丸に木瓜~

⑨家紋刺繍~丸に四方剣片喰~

⑧家紋刺繍~上り藤~

⑦家紋刺繍~真田六文銭~

⑥家紋刺繍~徳川葵~

⑤家紋刺繍~真向き月星~

④家紋刺繍~丸に沢潟~

③家紋刺繍~源氏車~

②出産祝いに命名刺繍作りました

①校章を作りました